アクリル板でピクチャーフレームを自作

写真やポスターに使えるアクリルフレームの作り方をご紹介します。

無印良品やニトリでもフレームは販売されていますが、大きいサイズがなく、輸送の手間もあり市販品はA3サイズが限度となります。

もし、大きいポスターを飾りたいという方はピクチャーフレームを自作するのも良いでしょう。

二枚のアクリル板を金具で挟むというシンプルな構造なので、材料はホームセンターでも入手できますので、気になる方は挑戦してみてください。

 

 

 

設計

まずは、ポスターの大きさから余白を入れてフレームの大きさを決めます。

当社はスピードを上げるためにCADで製図を行いますが、紙と鉛筆でも十分に図面を書くことはできます。

 

併せて、必要なビス等の材料を算出して用意しておきましょう。

ビスは等間隔にできないと、違和感がありますので、間隔もきちんと決めておいた方がきれいに仕上がります

 

当社の場合、商社から材料を直接買付しますが、アクリル板はホームセンターでも販売しています。

必要な材料が決まったらホームセンターへ行って購入しましょう。

アクリルの厚みは2mmか3mm程度がベストとなり、あまり板が厚いと重量がでてしまう上に費用も高価です。

 

 

 

アクリルを切断

アクリル専用カッターで、アクリル板を切断します。

カッターはひっかくような形状で、アクリル板に傷をつけて、最後に割ります。

やすりで角を落として、バリをとって整えますが、切り粉が出ますので、養生をしておくと床が汚れません。

 

 

 

穴あけ加工

アクリル板にビスを通すための穴を空けます。

二枚の板をクランプで挟み、ドリルで一気に開けましょう。

なお、アクリルのドリルビットは専用のものを使用し、木工用や鉄鋼用のドリルビットはヒビが入るため、使用はできません。

電動ドリルにアクリル専用ドリルビットを装着して、穴あけ加工を行います。

 

 

 

ピクチャーワイヤー、ピクチャーレール

出来上がったアクリルフレームにポスターを入れます。

ピクチャーレールにピクチャーワイヤーという高さを微調整できる専用金具を使って設置します。

ピクチャーレールの設置はDIYでは難しいので、無い方はフックなどでも代用できますが、フックの場合は左右の微調整が難しいので、あまりお勧めはいたしません。

 

フレームに入れることで、ポスターがとても美しくなり、お客様にも喜んでいただけました。

アクリルフレームはサイズが大きいとDIYは大変なので、もし製作をご希望の方はご相談ください。