一般トイレ→タンクレス&手洗器タイプ
老朽化したトイレの交換を行いました。
トイレというとタンクのあるタイプが主流です。
どのメーカーも価格的にもタンク有りのタイプの方が安くなっています。
ただし、タンクレスはタンクが無い分部屋も広くなり、
従来とは違うすっきりとした印象を与えることができます。
ビフォー&アフター
ビフォーの写真です。
もともとのトイレはTOTOの一般的なタンク+手洗いタイプでした。
綺麗にお使いいただいていましたが、
トラブルも発生し寿命が近づいていました。
こちらはアフターの写真です。
リクシルの上位グレード、サティスへ交換していきます。
大工工事
今回の工事は3日間で行います。
大工工事・配管工事・クロス工事でそれぞれ一日です。
まずは、大工工事を行います。
元々の壁はラスボードと呼ばれる素材です。
トイレが設置できるように、図面に合わせて作り直していきます。
窓は四方木枠でしたが、三方をクロスで巻き込む仕様に変えています。
配管工事
2日目は配管工事を行います。
タンクレスタイプになるため、排水管・給水管を分岐して手洗いを新設します。
紙巻器もカウンターの中に埋め込まれるため、邪魔になりません。
クロス工事
最終日はクロス等の内装工事を行います。
壁と床を貼っていけば完成です。
配管類がカウンターの中に隠れたので、以前よりもすっきりとまとまりました。
サティスシリーズは小さく見えますが、除菌や脱臭、お掃除機能はしっかり備えています。
カウンターのコーナー部分には予備のペーパーもしまっておくことができます。
手洗いが分離したことで、見た目だけでなく使いやすさも向上しました。
手洗いの下は扉になっており、収納としてお使いいただけます。
使い方やお掃除の仕方を説明しながらお引渡しとなります。
水廻りは毎日使うところだからこそ、新しくなると嬉しいものです。
お施主さまにもとても喜んでいただくことができました。