自然の炎ゆらめく、薪ストーブ施工例

寒い冬は、薪ストーブが活躍する季節です。

 

薪ストーブは薪を燃やして暖かさを作り出すというシンプルな暖房器具です。暖炉に比べて密閉されており、熱効率が高いので、少ない燃料で部屋を暖かくすることができます。この記事で使用している写真は、全て実際に浜松のリフォーム工事で取付した薪ストーブです。

 

 

ストーブの良さは、暖かさだけではありません。なんといっても夜の延焼中、炎の揺らめきが美しいです。炎の不規則な動きは1/fゆらぎと言い、心身をリラックスさせる効果があります。家族の団欒スペースであるリビングに設置するケースが多いです。

 

 

燃料は良く乾燥させた木材を使いますが、乾燥度合が巻きストーブの寿命を左右します。良く乾燥させれば、着火剤等も不要で簡単に火が付きます。小さな木片があると、よりつきやすくなります。樹種は針葉樹よりも広葉樹の方が燃焼時間は長くなりますが、高価です。

 

 

温度が上がりすぎないように、温度計を使って管理します。とくに、シーズンの最初は、いきなり高温にしてはなりませんので、徐々に温度を上げていく慣らし運転が大切です。

 

 

より取り扱いの簡単な「ペレットストーブ」もあります。木を粉々に砕いて乾燥させた木質ペレットを燃やすストーブであり、自動で燃料を投入するので、火の面倒を見る必要はありません。

 

薪ストーブに比べて匂いも軽減されるので、周囲に住宅が多い環境でも使用されることが増えてきました。薪ストーブに比べてススのメンテナンスも簡単です。薪ストーブが欲しいと思っていた方も、ペレットストーブを検討してみるのも良いでしょう。

 

 

 

薪ストーブのデメリット

空気を取り込んで燃焼させるというシステム上、気密性の高い現代の住宅とは相性が良くありません。特に燃え始めは、換気扇を切って、窓を少し開けるくらいが着火しやすいです。

 

煤が出るのもデメリットの一つです。昔は煙突掃除人という職業がありましたが、現代では自分でメンテナンスの必要があり、近隣が住宅密集地の場合、煤が少ないタイプしか設置はできません。

 

薪ストーブ単体では不十分であり、ガスストーブやエアコンが必須です。どちらかというと趣味の器具であり、特別なときに使うというイメージが良いでしょう。それでも、熱いほどの暖かさと揺らめく炎は、他の暖房器具では味わえませんし、使っていないときでも部屋のインテリアとなります。

 

 

 

薪ストーブの設置

薪ストーブは、本体に加えてダクト工事代、外壁もしくは屋根に煙突を設置する費用が掛かります。※住宅の防水性能を考えると外壁に設置する方がお勧めです。

 

他にも、薪ストーブは高温になるため、周囲を燃えない素材で仕上げる必要があります。取付する位置によって千差万別ですが、100万円程度は予算としてみていただいた方が良いでしょう。