こんなとき、追加工事が必要です
新築もリフォームも施工前に見積書を提出し、施工後に請求書をお渡しします。
お問い合わせいただいたお客様から、次のようなご相談がありました。
新築で建てたとき、見積書よりかなり多く請求され、トラブルになったことがあります。
今回初めてリフォームを頼むのですが、そういったことはおこりますか?
新築・リフォーム、どちらも対応している会社として回答すると、
まず、新築のほうが見積もりがしやすいことが多いです。
予定外の出費となるのは、地盤改良が必要になった場合等、限られています。
ですから、新築で見積書と請求書が違うというのは珍しいケースだと思います。
反対に大規模なリフォームの場合は、見積から追加があることが多いです。
たとえば、シロアリの被害により、土台が腐っていることが判明したとき。
図面上はあるはずの筋交が切断されていたのが判明したとき。
床下で漏水している配管を発見したとき。
一緒に工事した方が良い点を見つけた場合は、正直にお伝えさせていただきます。
大規模なリフォーム・リノベーションは、予算一杯ではなく、ゆとりをもった工事計画をおすすめします。
よくある箇所はお知らせ
図面を無くしてしまった方の場合、内部がどうなっているか推測するしかありません。
そのような場合、壁や床を開けて、初めてわかることも少なくありません。
ただし、事前に予測できる場合は、次の例のように、見積書にその旨を記載します。
「○○の状態によって別途費用がかかる場合があります」といった形です。
なお、当社では工事は請負契約書を取り交わす規定となっています。
契約書には以下のような条項がありますので、追加工事は追加見積書をお渡しします。
「当事者間に工事の内容を変更せざるを得ない事情のあるときは、その変更の内容、工期並びに請負代金について、甲乙協議の上、書面によってこれを定める。」
いずれにせよ、追加費用が分かった段階で、工事前か工事中にお知らせいたします。
完成まで何も伝えずに、いきなり見積書を超える請求をすることはありません。
工事計画の相談
写真と図面があれば、どのくらいの規模の工事ができるか案内することができます。
ご予算をお伝えいただければ、どういったところに費用がかかるか。
どこを重点的に施工するのがよいか、アドバイスすることも可能です。
やりたい工事がはっきりする前の段階で大丈夫ですので、一度ご相談いただければと思います。