リビング拡大リフォーム|後半 クロス工事編

前半の大工工事では、間仕切壁を撤去しました。

後半は出来上がった間取りの仕上げ工事を行っていきます。

メインとなるクロス工事や建具工事を行います。

 

 

 

クロス工事

クロス工事で最も大切なのは下地処理です。

パテを使って段差や隙間を埋めていきます。

1回目のパテをかけたところです。

 

 

こちらは2回目のパテを掛けたところです。

 

 

クロスを貼り終わったところです。

最近のクロスは見た目だけではなく機能も充実しています。

今回は抗菌・防カビ機能のついたタフタイプを使っています。

 

 

外しておいた、キッチンの吊戸棚や神棚を戻します。

 

 

最後にコンセントプレートを新しいものへ交換します。

こちらはパナソニックのコスモシリーズ

スイッチが大きく使いやすいため、最近の家づくりでは主流になっています。

 

 

部屋が広くなるので、エアコンの200V用コンセントを設置しておきました。

エアコンは12畳用あたりから200V電源が必要になることが多いので注意が必要です。

 

 

 

建具工事

ここからは建具工事です。

和室が無くなるので、フスマも作り直したいと思います。

まず古い襖は処分します。

 

 

木目模様の化粧板でオーダー建具を作りました。

フスマと違って水がしみこまないため、汚れにも強くなります。

 

 

化粧板の色は木目調のホワイトです。

新しいクロスと同系色で、色がよくなじんでいます。

 

 

最終日は清掃と点検を行って、すべての工事が完了です。