カーポート設置 南区M様
リピートのお客様となります。
まずは施工図面を書いて、内容をご確認いただいたら着工となります。
カーポート設置のため、まずは既存のコンクリートを図面通りに斫ります。
今回は片持ちのカーポートなので、基礎を700角で掘削しました。
片持ちのカーポートは柱が4本の通常タイプに比べて、荷重がかかるため基礎が大きくなります。
LIXILの人気のカーポートであるフーゴを設置します。
フーゴは耐風圧強度が42m/秒となり、このように開けた土地には特におすすめの製品です。
最後に仕上がりをご確認いただいたら完了となります。
コンクリートの硬化には、標準で1週間の期間が必要です。
その間は車を乗せることができないのでご注意ください。