FSC天竜材を使った大工工事・家具製作
天竜杉・天竜桧は浜松が誇る、高い品質の材木です。
見た目の美しさのみならず、強度にも優れ、国内有数の生産量があります。
写真は全て、120角の天竜桧材です。
天竜材の中でも、厳密に生産管理された品質の高い材料をFSC天竜材と呼びます。
浜松では、市を挙げてこうしたFSC天竜材の活用を促進しており、
当社でもその特色を生かし、構造材や化粧材などで使用しています。
こうした県産材に対しての補助金も整っており、
主要なものとしては、
天竜材の家百年住居る助成事業(住宅の新築)
天竜材ぬくもり空間創出事業(非住宅の新築・リフォーム・家具製作など)
といったものがあります。
当社でも申請実績がありますので、こうした補助金を使いながら、
天竜材を、身近な暮らしの中でお使いいただけるようにご提案いたします。
木造建築では輸入材(集成材)を使うことが多いですが、普段触れるものは天竜材(無垢材)がおすすめです。
また、天竜材は地産地消ということで、地域との調和が必要とする店舗デザインと相性が良く、浜松の企業の事務所・店舗への施工実績(新築・リフォーム)があります。
当社では天竜材を使った大工工事(リフォーム・リノベ―ション・新築)、家具工事(机・棚・造作ソファ)を施工しています。
一点ものになるので、製作に時間がかかりますが、お好きな寸法やデザインになるのがメリットです。
お気軽にご相談ください。